岐阜県 大黒屋@海津市 大黒屋さんに伺ってきました。海津市おちょぼ稲荷の参道にあるお食事処です。メニューです。串カツをはじめ、色々なフライが楽しめます。焼き物から炭水化物まで幅広く網羅してますね。ドリンクメニューです。ココラ辺の飲食店には缶ビールがあるので良いです... 2020.12.31 岐阜県
岐阜県 てっ平@海津町 串カツ、どて てっ平さんに伺ってきました。墓参りにいったあと、おちょぼ稲荷を訪問するのは定番コースになっています。メニューです。今日もいっぱい串カツを食べますよ~。サイドメニューも充実しています。串カツ~味噌カツ~ドテ串~あ~、どれもメッチ... 2020.09.10 岐阜県
岐阜県 牛多子焼 高山市 牛多子焼さんに伺ってきました。店頭にメニューが掲示してあります。牛多子焼以外にも色々なメニューがあるようです。牛多子焼3個を頂きました。食べてみて、「あ~」って感じの牛多子焼です。w観光の記念に食べてみてって感じですね。 2020.01.09 岐阜県
岐阜県 まさごそば@高山市 岐阜県高山市にあるまさごそばさんに伺ってきました。今日はB級グルメ高山ラーメンを頂きます。シンプルなメニューです。中華そば700円、大盛中華そば1000円、ご飯150円しかありません。中華そばを頂きました。メンマ、チャーシューとシンプルな内... 2020.01.07 岐阜県
岐阜県 川上屋@中津川 中部地方の秋の味「栗きんとん」でございます。美味しいのですよ~。全国的に「栗きんとん」と言えばお正月のお節にはいっている金色の甘ったるいものをさしますが、中部地方の人たちは違います。w栗を潰して、一つづつ手絞りで作られた大人の味の栗きんとん... 2019.03.09 岐阜県
岐阜県 峡谷堂@恵那SA 名古屋 → 東京の上京ルートで恵那SAでちょっと休憩をとりました。やっぱり地元B級グルメとして五平餅ははずせないっすよね。www五平餅って愛知西部とか長野県でしか食べられないらしいっすね~。小判型の五平餅なんできっと愛知西部の五平餅でしょう... 2019.03.09 岐阜県
岐阜県 玉屋@おちょぼ稲荷 中部地方に住む人たちのこよなく愛するB級グルメです。何気に名古屋に住んでいるときに何度も足を運んでおりましたが、昨年のリニューアル後の初の訪問です。相変わらず、金色で統一された店内が良い感じです。これですよ~。串カツ、味噌串カツ、ドテ串!ビ... 2019.03.09 岐阜県